【新品本体価格は100万円以上!?】新品でコピー機を導入するメリット・デメリット
中古だと10万円以下で買えるようなものもある中で物によっては100万円以上する新品を導入することのメリットとデメリットを紹介したいと思います。
リース契約の与信審査とは?
多くの会社ではコピー機などの高額商品はリースで導入されるケースが一般的です。
リースはレンタルとは違い、中途解約の出来ない長期契約になるためリースを申し込む際に与信審査が必要になります。
今回は与信審査について解説いたします。
リース契約とは
レンタルとよく混同されるリースですが、レンタルとは違い新品の商品を利用できる代わりに中途解約の出来ない長期契約になります。
リースとレンタルの違いについては「リースとレンタルの違いって何?」で解説しておりますので詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。
与信審査とは
リース契約ではリース会社が利用者の代わりに商品を購入し利用者に貸し出す形となります。
そのため利用者が途中でリース料金の支払い不能になった場合など、長期契約の中でのリスクを避けるため、リース契約申込時に利用者が信用し得る相手か審査するのが一般的です。
この審査を与信審査といいます。
与信審査の項目
それではその与信審査にはどのような項目があるのでしょうか。
リース会社により審査項目は異なり、具体的な基準は公表されていません。また与信審査を受け、審査に落ちたとしてもその理由は通知されません。
与信審査に影響するとされている項目は以下の通りです。
会社の実績、継続年数
会社が長く続いている、または豊富な実績があれば貸し倒れのリスクは低いと評価されます。
逆に起業したばかりの会社などは与信審査に通るのが難しい場合もあります。
コピー機などはリース期間が3年〜の場合がほとんどなので、3年以上の実績が目安と言われています。
返済履歴
リース会社は会社や代表個人の信用情報も参照するため、過去の借り入れ状況や返済履歴が審査の対象となります。
借り入れ自体がマイナスに影響することはほとんどありませんが、返済が滞ったことがあったりすると与信審査に影響が出ます。
返済の滞納の記録は5年程度残ると言われています。
年齢
リース会社によっては会社の代表の年齢も重要視されます。
特に70歳を越えていると、一般的な寿命などから考えてリース満期まで支払いを続けられるかリース会社も契約に慎重にならざるを得ません。
逆に20代前半など若い場合も、あまり実績が豊富でない場合が多い為警戒されがちです。
代表の住宅環境
代表の自宅が持ち家であったり、携帯電話が普及した現代でも固定電話回線を引いていたりすると与信審査に有利と言われれいます。
業種
リース会社の主観的な判断によって与信審査の通りやすい業種、通りにくい業種もあるとも言われています。
また一般的に考えてその業種の将来性や信頼性があるかも審査に影響すると言われています。
以上が一般的にリースの与信審査に影響があるとされている項目です。
最後に
リース会社ごとに独自の審査基準を設けているため、リース会社Aでは与信審査を通らなかったけど、リース会社Bでは審査に合格したなどのケースは多々あります。
ただ、与信審査が通りやすいリース会社ではリースの料率が高くなる傾向にあるので注意が必要です。
また、審査基準に満たない場合、連帯保証人を用意することで与信審査をパスすることが出来る場合もあります。
関連記事
中古だと10万円以下で買えるようなものもある中で物によっては100万円以上する新品を導入することのメリットとデメリットを紹介したいと思います。