· 

起業前や起業直後の資金調達方法のまとめ③

~起業前、起業直後の資金調達方法~

今回は補助金について確認していきます。

 

【補助金】

 

・審査が厳しく通過率は低め。

・後払い制で着金まで半年以上

・返済義務なし

・内容や条件の変更が多い

・事業にハクがつく

 

●小規模事業者持続化補助金

 

・概要

 

 補助内容

 

 事業の持続的な発展に向けて、経営計画を作成し、販路開拓等のPR活動(チラシやHP作成、販促イベントの企画、展示会への出展、会社ロゴの作成など)に取り組む際の経費。

 

・補助率

 

 補助対象経費の2/3以内

 補助限度額

 原則50万円

 

・対象

 

 原則として、商工会議所地区で事業を営む小規模事業者

 

・補足

 

 経営計画書と補助事業計画書の2つの書類を作成する必要がある。

 通過率は高めになる傾向あり。

 計画の作成や販路開拓等の際、商工会議所の指導・助言を受けられている。

 

・管轄

 商工会議所や補助金事務局

 

●IT導入補助金

 

 通常枠にはA類B類がある

 

・概要

「A類」、「B類」がある

 

・補助内容

 

 業務効率化・売上アップのために、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する際の経費(ソフトウェア費、導入関連費など)。

 

・補助率

 

 補助対象経費の1/2以内

 

・補助額

 

 A型・・・30~150万円未満

 B型・・・150~450万円以下

 

・対象

 

 中小企業及び小規模事業者(業種や経営形態により、資本金や従業員数の上限あり)

 

・補足

 

 支援機関に相談し、対象となるITツールの中から「何を導入するか」と、申請の際に支援を受ける「IT導入支援事業者」を事前に決定する。

 

・管轄

 IT導入補助金事務局(経済産業省より受託)

 

 

●ものづくり補助金

 

・概要

 

 「一般型」「グローバル展開型」がある(支援する側向けの「ビジネスモデル構築型」もある)

 

・補助内容

 

 中小企業の生産性向上を目的とした、新製品開発のための製造機械・最新の加工機等の購入費やシステム構築費など(技術導入、専門家経費、運搬費、クラウド利用)。

 

・補助率

 

 中小企業の場合、補助対象経費の1/2(小規模事業者・小規模事業者の場合は2/3)

 

・補助額

 

 一般型・・・100~1,000万円

 グローバル展開型・・・1,000~3,000万円

 

・対象

 

 日本国内に本社および実施場所がある中小企業・小規模事業者、および一定の要件を満たす特定非営利活動法人

 

・補足

 

 先端設備等導入計画の認定、または、同じく経営革新計画の承認が必要な「中小企業経営力強化資金」を取得して一定の条件を満たせば補助率が2/3になる。

 事業の遂行に必要な専門家を活用する場合は補助上限率が30万円アップする。

 

・管轄

 

 全国中小企業団体中央会及び各ブロック地域事務局(中小企業庁より受託)

 

●地方自治体の補助金

 

・概要、対象、補足

 

 各自治体や制度によって異なる

 

・管轄

 

 各地方自治体の相談窓口(都道府県/市区町村)

(「自治体名 創業支援」で検索を)

 

●補足

 

 経済産業省による創業支援等事業者補助金(「地域創造的企業補助金」が令和元年度より名称変更)もよく知られているが、特定の市区町村に限定される上に、申請するための条件が多い。

 補助率は補助対象経費の2/3以内で、補助額は50万円~1,000万円以下

 

●関連記事

【起業・独立が決まったら】オフィスに必要なものとリース料金

【起業・独立が決まったら】オフィスに必要なものとリース料金

起業・独立して事務所を借りたら事業をスタートするのにオフィスには色々と必要なものがあります。
必要なものをすべて初期費用0円のリースで揃えた場合の金額を紹介します。

【起業・独立】実際にオフィスが稼働するまでの流れ

起業または独立が決まり、新しく事業を始めるにあたりオフィスを用意される方は多いと思います。 そこで今回は実際にオフィスを開設し、業務をスタートできるようになるまでにどういった手続き、準備が必要なのか解説したいと思います。

 【事務所選びに困ったら?】レンタルオフィスでの起業

【事務所選びに困ったら?】レンタルオフィスでの起業

従来型の賃貸オフィスは初期費用が大きい、自宅利用はオンオフの切り替えが難しそうなどの問題があって、なかなか決められない人もいるのではないでしょうか。 今回はレンタルオフィスのメリットやデメリットをご紹介します。

新しいコンテンツ