起業時に支援やサービスを受けられる制度
起業時には資金の問題はもちろん、経営の問題など様々な問題や不安があることと思われます。
そんな時に頼りになる役所、支援専門機関、支援サービスなどが存在することはご存じでしょうか?
今回はいくつかピックアップしてきましたのでご紹介していきたいと思います。
最初は起業支援を行っている役所を見ていきます。
・厚生労働省
ニュースなどで名前を聞いたことが多いかもしれませんが、「国民生活の保障・向上」と「経済の発展」を目指すために、社会福祉、社会保障、公衆衛生の向上・増進と、働く環境の整備、職業の安定・人材の育成を総合的・一体的に推進する機関になります。
出典:厚生労働省
ここでは、経営向上のために、経営方法や技術、改善策、資金の共有、研修などを開催します。
HPはこちら
・経済産業省
こちらは経済産業省の中でも経済産業局・産業保安監督部という部門の担当になります。
各地方の商工会議所を管轄しているので、自身の近くの場所で支援や相談を受けることができます。
HPはこちら
次に民間のサービスをいくつか紹介いたします。
・ビジネスマッチング
ビジネスパートナーを見つける場や、企業と企業を結び付けるサービスそのものを指す言葉として使われます。
ビジネスにおける需要と供給の間を取り持ち「仕事を依頼したい企業」と「仕事を受注したい企業」の双方でWin-Winの関係を構築することになります。
主に銀行や証券会社、民間などで行われている。
・無料相談
会計事務所や税理士事務所では経営・財務・会計に関する支援や、経営者のお悩み相談といった支援を行っているので、悩んでいることがあればプロに相談しやすい環境も整えられています。
★まとめ
さまざまな支援制度を見てきましたがこのほかにもたくさんの制度が存在します。
ご自身の地域で起業すればどのような支援を受けられるのかを調べてみて、起業後の会社経営の負担を少しでも軽減するために役立ててみてはいかがでしょうか。